家づくりで予算オーバーを防ぐための準備

 

家づくりで心配が尽きないこととして、「予算」をあげる方が多いと思います。

 

チラシなどに、土地建物で〇〇万円、いくら住宅ローンにして、月々返済は〇〇万円、とあります。
多くの方は、返済がいくらなのかに目が留まるようです。
そして、これなら私たちも家が買えるかも・・・と思ってしまうかもしれません。

しかし現実的には、その他に諸費用(税金や保証料など)や付帯工事が掛かってきます。
チラシに書かれている小さい文字に、別途費用として挙げられていることが多いのです。

また、その住宅会社が提示している価格は、その会社の標準仕様や安くできる間取りに対しての、あくまで基本的な参考価格であることが多いのです。

従って、キッチンやユニットバスのグレードを上げると、追加金額が掛かります。
また、敷地の状況次第で造成工事や消雪工事が発生します。
さらに、地鎮祭などの費用、引越し代、カーテンや家具代、引越し後の生活用品代なども掛かってきます。
住宅ローンの選択の仕方によっても、予算は変わってきます。

様々な予算を総計して、家づくり全体の予算と考えないと、後で予算オーバーになってしまいかねません。

予算オーバーにならないためには、家づくりに掛ける総額予算から必ず掛かる費用を引きていき、最後に建物に掛けられる予算を導き出すことです。

 

多くの方は、建物の予算から決めていく傾向があります。
その場合、予算オーバーになりやすくなってしまいます。

現実的にはその逆の道筋をたどっていくことで、予算オーバーを防ぐことに繋がっていきます。

住宅会社によって、お客様の全体の予算を守りながら、良い提案をしていく会社があれば、建物金額を最初に安めに提示して、次第に追加金額を上げていく駆け引きをする会社もあります。

私の経験上、家づくりをする多くのお客様が、予算オーバーという壁に当たっているように思います。

お目当ての住宅会社が提示している、自社の住宅商品の仕様に対し、それを理解しつつ、建物面積を増やしたり、仕様のグレードを上げることで、追加金額が上がることを納得していれば問題ないでしょう。

しかし、打合せを進めるたびに、これは追加、これも追加などと、見る見るうちに予算が膨れ上がっていくのでは、楽しいはずの家づくりに赤信号が灯ってしまいます。

 

いずれにしても家づくりでは、住宅会社へ商談に行く前に、自分たちの建築予算をしっかりと把握することが大切です。
また、それぞれの住宅会社が得意とする建物仕様も、事前に情報として仕入れたいものです。

そして、自分たちにとって、どんな建物仕様が気に入っているか、家族の基準や優先順位は何かなど、しっかりと話し合ってみることをお勧めします。

後には引けない事態になる前に、しかるべき情報収集をしていただきたいと思っています。

 


◇ コンセプトから叶える家づくりサポート

◇ 新築・建替え・リフォームまで

◇ 家族の味方になってサポートします

◇ 住宅会社との商談・交渉の前に

◇ ホームサポートへご相談ください