雪国の家づくり冬工事事情

 

今日も空から静かに雪が舞い降りています。
当事務所の窓から、雪景色を切り取ってみました。

暖冬と言われ、年末からお正月にかけては、例年に比べ雪の量が少なかったのに・・・。
さすがに本格的な雪到来となるかもしれません。

雪国では、雪は恵みでもあり苦労の種でもあります。

スキー場などの施設や除雪での雇用に対し、多くの方が恩恵を受けています。
一方で、毎日の雪かきや除雪、雪を解かすための設備や熱源のコストは、健康や家計への圧迫を招いてしまいます。

 

こと建築に関して、雪は百害あって一利なし(極端かもしれませんが)と多くの方は思っていることでしょう。

雪が積もらない地域では、冬場の建築工事に多大な支障をきたすことはありません。
しかし、雪国では、雪が積もることで、支障への対処に多くのコストを掛けざるを得ないのです。

雪が積もったら地面が見えません、工事車両も止められません、基礎の中に雪が積もり続け、建前ができません。

 

そんな状況の中でも、雪国では住宅建築を行っています。

一見すると、よく頑張っていると称賛したくなりますが、そんなことはありません。
頑張るには頑張るだけの理由があるからです。
むしろやらなければならない事情があるからです。

雪が積もり続ける過酷な状況では、顧客も住宅業者も本音では家を建てたくはないのです。

では、なぜ、真冬の雪国で住宅建築をしなければならないのでしょうか。

 

(顧客側の事情)

・子供の入学などの事情で、4月の年度初めまでに入居したい。
・・・。
他には思い当たりません。(人それぞれに事情があるので)

 

(住宅業者の事情)

・1月~3月の冬場は、収入が少なく経営上苦しくなるため。
・冬場の職人さんの雇用を確保するため。

この2つが大きな理由だと考えられます。

 

こんなことを、住宅会社の社長や営業マンから聞いたことはありますか?

「冬工事だから、職人さんの手間賃を叩けるので、安くなりますよ」

ひどい言い方に聞こえませんか?

 

本当は、顧客も住宅業者も、雪が積もり続ける冬には工事をしたくはないのです。
なぜなら、夏場よりも品質担保に支障がでることと、除雪など余計な経費が掛かるためです。

冬工事こそ、通常の家づくりの価格より、高い価格となってしまうのです。

お客様の事情によって、多少の経費が掛かっても、冬工事をしなければならない場合は、万全の対策と段取りを用意して工事を行うことがあるでしょう。

しかし、住宅会社の事情によって、冬工事を勧められる場合には、注意が必要となります。
なぜなら、事実上、年間を通じての経営がうまくいっていない状況ですと、顧客に言っているのと同じことだからです。
(年間を通じての計画的経営であればよいのですが)

顧客に対し、冬工事だから安くなると言うことは、さらに経営を圧迫し、品質がないがしろになるかもしれませんよ、と言っているのと同じことなのです。
(但し、冬工事への対策や段取りをすればよいのですが)

 

このような説明を、住宅会社は顧客にはしませんし、顧客は冬工事のリスクなど思いもよりません。

冬工事に失敗すると、1年以内に新築の我が家に支障がでてきます。

場合によっては、大規模な補修工事を要することになるかもしれません。

そのお金を住宅会社が負担してくれればいいのですが、住宅会社はしぶるでしょう。

 

以前、現場の近隣の方からこんなことを聞きました。

「あのお宅は、1月末の一番雪が多いときに、建前をやるんだって。どうかしてるよね」

 


◇ コンセプトから叶える家づくりサポート

◇ 新築・建替え・リフォームまで

◇ 家族の味方になってサポートします

◇ 住宅会社との商談・交渉の前に

◇ ホームサポートへご相談ください